作品会(青組 作品づくり)

最後は、青組さんの作品づくりの様子です♡

3学期に入り、「今年は何するの???」とずっと気になっていた青組さんに、今年のテーマ「ドラえもんの世界」を発表しました。「えええ!ドラえもんなん!」「絶対あれ作りたい!」などみんな一気にやる気な様子!!

共同製作をみんなで何にするか、話し合いました。たくさん案が出てきましたが、協議の結果、今回は『のび太君とドラえもんのお部屋』と『タイムマシーン』に決定です🌟自分が作りたい方を選び、チーム名から決めていきました。

どらやきチームとドラえもんチームです!

 

まずはそれぞれ自分の担当を決め、形作りから始めます。お部屋の方は、壁やドア、ふすま、机、イス・・・壁がなかなかうまくできない!机が立たない!!と奮闘します💨

「これ座ってみて!イスになる!!」なんと、大人が座っても壊れることのないイスを開発した模様✨

タイムマシーンの方は、さすがよく知っている子どもたち!!置いてある段ボールのちょうどいいものを選び、どんどん形になっていきました。

ある時、なにやら作業が止まっているような・・??話を聞いてみると、タイムマシーンの操作レバーは2つか3つか!?で大討論!みんなそれぞれの思いをしっかり伝え、最終的に「前後に進むレバー・左右に進むレバー・シートのリクライニングのレバー」と子どもたちならではのおもしろい発想でまとまりました☺

「そういえば、タイムマシーンって浮いとるよね?」と気付いたお友だちの一言を聞き、じゃあ浮かそう!!と、廃材のなかにある大量の牛乳パックを発見!!みんなで集め、土台を作りました。

広い場所に移動して、色塗り前の下準備です♪のりで白い紙を貼り付けていきます。のりをつける人、紙を貼る人と役割分担もばっちり!

大きい壁や細かいところ、どちらのチームもみんなで色を決めながらしっかり塗っていきました✨

なんだか誰かの足跡が・・・💦頑張って塗った証拠ですね♡

色塗りが終わると、それぞれの設置に入ります。ここに置いて、窓はこんな感じ・・・いいねいいね👍とみんなで話したり、「〇〇が足りない!!!!」と気付いて電気や看板、ドラえもん、のび太君たちを作り始めたり!!!

お部屋にはクッションがいるね♡と、作ってみると・・・ラブラブな光景が❤

みんなの思い思いの素敵な作品が完成しました❤

 

個人製作では、昨年の経験を活かして紙粘土で自分をつくりました☆

紙粘土をペットボトルにぺたぺた・・・うすだいだいの色を塗って、仕上げはニスでつやつやに✨

初めての匂いに驚きながらも、手際よく進んでいきました。最後は目を付けたり、好きな布でお洋服作り。おしゃれをさせて完成です🌟(おしゃれ中の写真が、、、作るのに必死過ぎて無いんです💦ごめんなさい💦)

もうひとつの個人製作は『ひみつ道具』🌟こんな道具があったらいいな~を考えて、それぞれ形にしていきました!細かいところまでこだわって作っていたんですよ♡

色もみんなが考えた、世界に一つだけのひみつ道具です♡「ライトを当てたらどらやきがたくさん食べられる、どらやきライト」や「どんなところにでも飛んでいけるドア!?」などいろいろなアイデアがあってわくわくしました☺

たくさんの方に見ていただいた、書道教室の作品!!!加工なしの様子もちょっぴり公開しちゃいます❤

(実は、子どもたちに見守られながら担任も一緒に書いていました✌)

先日、青組さんは久しぶりに玉川先生に会いました♪お休みだったお友だちの清書をしていただきました。最後には、青組さんの花道で玉川先生をお見送りです🌸

素敵な、貴重な体験をさせていただきありがとうございました❤

みんなで何度も話し合ったり力をあわせて作ったりしながら、作品会に取り組むことができました!!あと少しで卒園です!みんなで楽しく一日一日を大切に過ごそうね♡