南福岡幼稚園の紹介

沿革
・昭和36年「みつばち幼稚園」として開園。
・昭和59年「学校法人麻生文教学園 南福岡幼稚園」として再スタート。
・平成14年新園舎に移転、現在に至る。
・約4,000名が巣立ち、今では保護者として2世代に渡り継承していただき、大変うれしく思います。

麻生文教学園の建学の精神
・「至心」まごころをもって教育に当たる人づくり

麻生文教学園の教育
1、子ども達が将来「生き生きと過ごすための力となる根っこ」を育てる教育。
2、「知」「情」「意」の心身共にバランスのとれた健やかで、明るくのびのびとした子どもを育てる教育。

南福岡幼稚園の教育目標
1、健康な「こころ」と「からだ」をつくる。
2、「ありがとう」「ごめんなさい」が言える子どもに育てる。

園長先生のねがい
 まずは健康第一!「丈夫な体」に「しなやかな心」が育つように願っています。
「遊び」には、考える力・生きる力を育む「学び」がたくさんあります。
様々な行事や体験を通して、子ども自身が持っている力を引き出し、自立を促すための問いかけの教育を心掛けています。
保護者の皆様と力を合わせて「今、子ども達のためにできること」を考えていきたいと思っています。

先生たちのおもい
 毎日裸足でのびのび遊んでいる子ども達の表情は、キラキラ輝いています。
遊びの中から気づき、たくさんのことを学び自分の力で前に進んでいます。
うれしい時、悲しい時、いつもそばに友だちや先生がいますよ。

~こんな子どもに育てたい~     倉橋 惣三

泥んこ遊び 砂遊び 遊びは何でも大好きで
友だちがたくさんいて 虫や動物や花が好き
時々けんかや チョッピリいたずらをする
おかしい時には大笑い 悲しい紙芝居や童話の時には涙ぐみ
叱られたりするとしゅんとなり 褒められると 有頂天となって喜ぶ
返事 挨拶 しつけのけじめだけはしっかりして
目はきらきらと 輝いている
こんな 子どもらしい子どもに育てたいものである

課内活動

英語教室
・保育時間内における年長・年中児対象の外国人講師と日本人講師によるレッスンです。

体育教室
・保育時間内に幼児体育専門の指導者による、体育指導を行います。
・マット、鉄棒、ボール、縄、跳び箱など身体全体を使った運動に挑戦します。

昼食

・月・火・木・金、週4回の給食です。
・水(第1,3,5)はご家庭の愛情たっぷりの家庭弁当です。

※第2,4水曜日は午前保育となっておりますので、お弁当は要りません。

課外活動

サッカークラブ(月)
・「スポーツクラブ あじさい」の講師によるサークルです。
 元気いっぱい身体を動かします。

セイハ英語教室(火)
・少人数制で外国人講師と日本人講師のリレー方式で楽しく学びます。

ヤマハピアノ教室(木・金)
・ヤマハの専任講師による個別指導をしています。