第43回運動会
10月8日(土)秋晴れの中、無事運動会が開催できました。
青組さんの選手宣誓から始まり、ASO元気体操!!代表のお友だちを見ながら元気に準備体操をしました。
次は、たんぽぽ・桃・赤組によるかけっこです!!たんぽぽ組さんはゴールで待つ先生のところまで笑顔で走り切りました?桃組さんは、初めてのカーブに挑戦。赤組さんは昨年とは違い走り方も成長していました!!
次は、青組さんの障害物競走!!パカポコ、トンネル、平均台、網くぐりと4つの障害物に挑戦です!!苦手な種目も諦めず最後まで頑張りたくさんの拍手をもらいました。
次は遊戯!!
たんぽぽ組による遊戯『きょうりゅうダンス』です。初めてとは思えないくらい恐竜になりきり踊ることができました。かっこいい・かわいい恐竜さんに変身できましたね♡
桃組による遊戯『ウキウキパレード』元気の良い桃組さんにぴったりの踊りでした。笑顔で踊る姿にキュンキュンです♡何度も何度も練習した移動も本番は頑張りました!!
赤組による遊戯『フラフープヒーロー』一番人数の少ないクラスですがどのクラスにも負けないヒーローになっていた赤組さん。怪我で参加ができなかったお友だちも本部席からパワーを送っていましたよ!!
青組による表現『バルーン・組体操』
幼稚園で一番元気のよい青組さん!!友だちと協力すること諦めないこと、「やればできる」を合言葉に素敵な姿を見せてくれました。
幼稚園最後の運動会で見せた青組さんの演技に力と感動をもらいました。
そして、毎年恒例の全園児による『ファミリーリレー』!!きつねVSりす!!本番が一番白熱した戦いとなりました。リレーは、職員も応援に熱が入り写真が少なくすみません??勝ったのは『きつねチーム』です。りすチームも諦めず最後まで頑張りました!!
子どもたちの生き生きとした表情を見て、元気と笑顔と感動をもらいました。子どもたちが持っている力はすごいですね!!
今回の運動会は、まだまだコロナ禍ということで入場制限や縮小した開催となりましたが役員さんをはじめ、お手伝いをしてくださった保護者の皆様、当日たくさんの拍手をくださった保護者の皆様のおかげでステキな感動する運動会になりました。ありがとうございました。