10/18(金)園内のようす
青組(年長)さん
今日は作品展に展示する
「自分の顔」に色塗りをしました。
絵の具でもクレヨンでもない「コンテ」というもので塗りました。
自分の顔が完成です。お楽しみに(^-^)

今日は雨が降っていたので、ホール下の砂場で遊んでいました。
ついに、巨大な水路の世界が完成しました。

プランターで栽培した野菜を調理しましたが、青組さんはお外で試食。

桃組(年少)さん
七五三の千歳飴入れに絵を描きました。七五三って何?どうして飴をなめるのかなどをお話ししました。

赤組(年中)さん
今日はホールで体育教室。
縄跳びや鉄棒をしました。
鉄棒にぶら下がったり、前回りを補助付きで行ったりしました。
中には補助なしで前回りをサラッとやっているおともだちもいました。すごい!!


たんぽぽ組(満三歳児)さん
担任の先生がつくったボタンとめ練習キットをつかってボタンをとめる練習をしました。
みんな、自分のスモックを着るときは自分でボタンをとめられますが、たまに練習をして指の動きのトレーニングをしておくと、着替えの時はよりスムーズにいくようになります。
