5/24(金)園内のようす
赤組(年中)さん
保育参観がありました。
朝の会やリトミックは先生の話をよく聞き、取り組めました。
生活指導では、食育を先生の手作りの紙芝居をみたり、虫の鳴き声をタブレットできいたりと楽しんでいました。
親子製作は、「軽クレイ」のペン立てでした。
絵の具を軽くれいにつけて色がついたら芯材ににつけまけす。
世界にひとつだけのペン立ての完成です。
作品展に飾るので、楽しみにしていてください。
最後はお母さんにサプライズ(*^^*)
「いつも、ありがとう」とぎゅーっとしあい、とても素敵な時間になりました。
保育参観ありがとうございました。







青組(年長)さん
リトミックで「もうじゅうがりにいこう」をしていました。
人数集めのゲームですが、ルールを覚えるのに必死の年長組さん。
何回も行い、だんだん理解をしてきました。

桃組(年少)さん
給食をおいしそうにたべています。たべ終わると椅子に座ってお腹を休める時間。
絵本を読み静かに待つことができていますね。

たんぽぽ組(満三歳児)さん
プラレールで遊んでいました。
児童館の、ような遊び場になっていました。
給食をたべて、疲れたあとは
おやすみなさい(。-ω-)zzz

