5/12(月)青組(年長)保育参観

今日は青組保育参観がありました。

子ども達は今日をとても楽しみにしていました。

大好きなお母さんに見てもらいとても嬉しそうでした。

生活指導は各クラス先生の想いを紙芝居や絵にして子ども達に伝えています。

この時間はとても集中して聞いてくれる青組さんです。

リトミックではお母さんに一緒に参加してもらいとても盛り上がりました。

製作は「和紙染め」をしました。

和紙の素材の意味を知り、とにかく楽しそうでした。たくさんの笑顔溢れる保育参観となりました。

改めてお母さんの事が大好き(*^▽^*)な子ども達を見れて私たちも幸せを頂きました。

ありがとうございました。

赤組(年中)

野菜スタンプで何かを作っています(*^▽^*)

楽しそうでした♪

桃組(年少)たんぽぽ組(満3)

今日は絵の具を指でつんつん(指スタンプ)しました。

絵の具が苦手だったお友達も今日は楽しく絵の具を使うことができていて、成長を感じました(*^-^*)

待ってるお友達はおもちゃで遊んでいます。先生に呼ばれるのを心待ちにしています!

絵の具を使うときはスモックを着ます。

自分で着る事がまだ難しい子も、一生懸命着ています。

お友達の手伝いをしてくれる子もいます。

たんぽぽ組さんはお道具箱からのりを一人で取りにいけました(*^-^*)

小さな喜びもみんなで誉めあい、大きな喜びになります(*^-^*)

先生に誉められて嬉しそうでした。

外遊びの時間、桃組さんは「ふうせんかずら」たんぽぽ組さんは「ひまわり」の種を植えました。

「大きくなあれ!!」みんなでこれから育てていきましょうね♪