11/11(月)園内のようす
今日はお芋パーティーがありました。
お芋は幼稚園の畑とお借りしているご近所の高齢者住宅の畑で採れたものです。
先日、みんなでお芋ほりをしました。
今日はそのお芋を食べてみました。
お芋を蒸かすと、
色々な色のお芋がありました!
子どもたちは、色々な色にびっくり!!
「○色食べたい~」と注文してくれました。
恐る恐る食べるこもいましたが、
みんな「甘くて美味しい~」
と喜んでくれました。
形や大きさが違い、色んな味を食べられて嬉しそうでした。
たくさん食べました(*^^*)
楽しいお芋パーティーになってよかったです。



赤組(年中)さん
担任の先生からの説明をしっかりと聞きました。
お部屋で色塗りをすること。
いつもより色んな廃材があるから気をつけて歩きましょう。
と部屋でのお約束ごとをしっかりと聞いていました。
色塗りをしていると…
おやおや?段ボールではなく自分の足を塗っている子も?(*^^*)
今日は特別!!
塗り塗り色塗りをとても楽しんでいました。
この段ボールが何に変身するのかな?お楽しみに(^^)


青組(年長)さん
段ボールを丸めて…
はりこをして…
毎日毎日少しずつコツコツと頑張っています。
自分達でガムテープを使ったり、お話ししながら楽しそうに取り組んでいる姿がみられました。
カメラを向けると、ポーズをとってくれました!

桃組(年少)さん、たんぽぽ組(満三歳児)さんも製作をしています。
作品展で展示するものを一生懸命作っていました。
なにが完成するかお楽しみです♪
全学年製作を頑張っていました(*^^*)

