10/12(木)園内のようす

青組(年長)さん
体育教室がありました。
縄跳びをやったり、リレーをやったりしました。
縄跳びはこれから何回か行うので、だんだんうまく跳べるようになってきます。
担任の先生がお手本も見せてくれました。
リレーは運動会の余韻が残っていて、みんなやりたがります。
みんなでバトンを繋いていくことの楽しさが運動会でわかったんですね。


赤組(年中)さん
今日もいろいろなものでそれぞれが楽しく遊びました。
汽車は北海道行きらしく、運転手さんもいました。
ホールの下では池をつくったり、ビリボという遊具を並べて平均台のようにして渡るコースを作ったり、創造的な活動を楽しく行っていました。
また、空気が抜けたボールに空気を入れるのを手伝ってくれました。
お部屋では粘土遊びもしました。
お帰りの会では担任の先生が絵本を読んでくれます。みんな見入っていました。

桃組(年少)さんたんぽぽ組(満三歳児)さん
今日は、幼稚園のお隣りにある大平公園に遊びに行きました。
秋晴れのもと、芝生の上でシャボン玉遊びをしたり、どんぐりを拾ったり、走ったりして楽しくすごしました。
行くときと帰るとき、たんぽぽ組さんは桃組さんのおにいさんおねえんさんと手を繋いで一緒にあるきました。手を繋いていた桃組さん、ちょっぴりおにいさんおねえさんの顔をしていました。
大平公園の池にはカメさんが住んでいるので、みんなでご挨拶をして帰りました。