10/4(金)園内のようす

赤組(年中)さん
初めて個人絵の具を使いました。先生も一生懸命みんなに説明をしています。それを一生懸命聞いているこどもたちの姿は微笑ましかったです。
何色と何色を混ぜると紫になるかな?みんなで考えて色を作ってみました。
自分でパレットを洗ったり、みずいれに水を入れて運んだり…とても逞しい姿でした。

雨がりに泥遊び。年少さんも年長さんも大喜びの時間です。

桃組(年少)さん
作品展製作「ともだちの顔」を描きました。
絵描きさんとモデルさんになって描きます。
モデルさんは少し退屈…あくびをしているお友だちもいました(^^)

友達の顔をよくみて描けています。作品展で展示するのでお楽しみにしていてください。

たんぽぽ組(満三歳児)さんは今日も仲良し。
雨が降っても新聞紙遊びで元気に室内遊びを楽しんでいます。

青組(年長)さん
マカロニを口にいれるとみんなタコさんみたいなお口になってました(^^)
折り紙製作はキノコです。秋の虫を補足がで描いていました。

朝の会もげんき一杯。お当番さんはみんなの見本になります。

廃材を持ってきてくれたお友だち。
青組さんは自分で段ボールに仕分けをしてくれています。
廃材のご協力をありがとうございます。

お友だちがないていると、「大丈夫?」と頭をなでなでしてくれる優しいお友だちです。

「先生大好き~」といつも抱きついてくれます。先生もお友だちが大好きです(^O^)

「園長先生みて~」と
嬉しい報告があると、職員室にきて見せてくれます(^^)