2/18(火)園内のようす
青組(年長)さん
お遊戯会のときの思い出画を描きました。
幼稚園では振り返り(リフレクション)は絵を描くことで行っています。
みんな絵を描くためにその時のことを思い出しています。



今日はABCday(英語あそび)の日でした。
ネーティブの先生が各教室を回って、楽しく英語で遊びました。


桃組(年少)さん ヘリコプターの絵が出てきて一人の子が真似をしたら、みんな真似し始めてヘリコプターだらけになりました。

赤組(年中)さん
お部屋では学習あそび、お外では体を動かした遊び、文武両道。
寒いので、時々お湯で手を温めています。

桃組(年少)さん
自由遊びのときは、大きいブロックで毎日せっせと何かを作っています。
完成したら見せて説明してくれます。

たんぽぽ組(満三歳児)さん
タブレットでおどりをみて覚えています。

ひよこ組
最後の分離保育の日でした。
自分の言いたいこと、嫌なこと、嬉しいことなど言葉にできるようになりました。
そのためお友達との言い合いもありますが、ここから少しずつ時間をかけて社会性をみにつけていきます。たくさん刺激しあって成長していって欲しいと思います。
リトミックでは靴下を一人で脱いだり、ホールでは豪快に遊んだりと1日楽しみました。



