5/29(水)園内のようす

たんぽぽ組(満三歳児)さん
夏の窓に飾る製作をしました。
真剣に描いていて、お絵描きが大好きなようです(^^)

桃組(年少)さん
「ごちそうさま」をしたら
みんなでトイレにいきます。
トイレが終わると流しで手を洗います。
みんな上手に手を洗っていました。

赤組(年中)さん
近隣の明日見らいふ南大沢(ケア付き高齢者住宅)の畑をお借りして、サツマイモの苗を植えました。
みんな一株ずつ植えて、やさしく土をかぶせてあげました。
収穫は秋になります。
最後にみんなで「大きくなーれ、大きくなーれ」とおまじないをしてあげました。
収穫して食べるのが楽しみです。

青組(年長)さん

今日の帰りの会は合同で行いました。
年長さんは着替えがとてもスムーズでした。
最後は先生に身だしなみのチェック!
「また、来てね」
と先生とタッチをして帰ります。

カプラで高ーいタワーを作りました。ほかにもおうちを作ったり。。。。
お外で遊んだ後は、お部屋でちょっとゴロゴロタイム。
暑いところで遊んだ後はクールダウンを行います。

今日はホールで全学年合同で盆踊りの練習をしました。
青組さんの踊りはお手本になりましたね。