7/1(月)園内のようす
たんぽぽ組(満三歳児)さん
新聞紙遊びをしました。何回か新聞紙遊びは行っていますが、だんだん知恵がついてきたたんぽぽ組さん。新聞紙片づけ(ポリ袋に戻す)の時間になるとみんなで手を繋いで
「あっち行こう~」とニコニコしながら歩いていました。
先生と一緒に頑張って片づけてくれる子もいました(*^▽^*)

桃組(年少)さん
絵の具を画用紙に垂らして、ストローで吹き絵をしました。
垂らす・・吹く・・の順番がわからなくなり、ずっとストローをくわえているお友達もいました。吹き絵の技法を楽しむ桃組さんでした。
夏の壁面は「クラゲ」です(*^^*)


赤組(年中)さん
壁面「アルパカ」「やどかり」の完成です。壁面が飾られて子ども達も大喜びでした。
赤2組ではピアニカをしていましたが、前回より更に上手になっていました。
継続は力なりですね(*^^*)


青組(年長)さん
壁面「マンボウ」「ひまわり」の完成です。青組さんはハサミを使っての製作でした。個性あふれる壁面になりました(*’▽’)

青組さん、今日はICT遊びの日でした。
「らくがきっず」というアプリを使いました。
3回目で操作はもう慣れているので、
今日はさらに創造的なお遊び。
〇や△、波、直線などをもとにしてイメージした絵を描いてみました。
単純な形から何を創造するか、人それぞれ。
同じ形を選んでも人によってイメージが違う。
その自分独自のイメージを表出する時間でした。
最後に、みんなの前で何を描いたかをプレゼンしてもらいました。

