🍎9月のひよこ広場🍎

2学期が始まり、ひよこ広場にもお友だちの元気な姿とかわいい笑顔が戻ってきましたよ😊

2学期もみんなで楽しく過ごしましょうね!

9月の楽しい活動をご紹介しますね。

🍇ぶどうを作ったよ🍇

『くだものさん』の絵本を見たあと、みんなでぶどうを作りました。

美味しそうなぶどうが出来ましたね😊

輪投げをして遊んだよ

ぶどうを作った後は、エアパッキンをくるくる丸めて輪を作り、輪投げ遊びをして楽しみました。

ちょっぴり遠くから投げても「入ったよ~!」と喜ぶ姿を見て、心がほっこり!

ニコニコ笑顔の溢れる1日でした😊

🔴こねこねふわふわ小麦粉粘土🔵

粘土がいろいろなものに変身する『ねんどどん』の絵本に興味津々の子ども達。

絵本の最後のページの言葉「つぎの へんしん なんにしよう?」にワクワクしながら、お母さんたちに手伝っていただいて小麦粉粘土を作りました。

小麦粉粘土を触るとふわふわで、柔らかい感触を楽しみながら、かわいくて楽しい作品がたくさんできましたよ!

😊みんみんちゃんが遊びに来てくれました😊

ひよこ広場でパネルシアタ―とふれあい遊びを楽しんだ後、お遊戯室に移動すると・・・

なんと県民共済のみんみんちゃんが、ひよこ広場に遊びに来てくれました!

歌のお姉さんと一緒に手遊び歌をうたったり、一緒に写真を撮ったりして、楽しいひと時を過ごすことが出来ました💛

10月も楽しいことをいっぱい見つけましょうね!