🍂10月のひよこ広場🍂

 幼稚園の木々も少しずつ色づき始め、秋の気配を感じられるようになりましたね。

10月のかわいい子ども達の様子をご紹介しますね!

何が見えるかな

 トイレットペーパーの芯に好きな色のセロハンを貼り、のぞいてみると・・・「わぁ~!」とかわいい歓声があがり、周りの景色が緑色に変わって見えることにびっくり!

双眼鏡で色々なものを何度ものぞく子ども達のかわいい姿に終始ほっこり😊

どんぐりころころ

 どんぐりころころ どんぶりこ・・・

道端や公園など、色々な場所でどんぐりを見かけるようになりました。そこで、ひよこ広場のみんなも、可愛いどんぐりを作りましたよ!

ポンポンスタンプでどんぐりにと色を付けると・・・カラフルでとてもかわいいどんぐりが出来上がりました。

🎶どんな音が出るかな?🎶

 ペットボトルビーズ切ったストロー等を入れて振ってみると・・・

世界に一つの素敵なマラカスが出来ましたよ!

出来上がったマラカスを手に持ち、「どんぐりころころ」の歌をみんなで唄いながら演奏しました。

色々な音色を響かせて、とっても素敵なミニミニ音楽会となりました😊 

🎃ハッピーハロウィン🎃

ハロウインにちなんで、カボチャのバッグオバケステッキを作りました。

すると、ひよこ広場のドアをトントンと叩く音が・・・

みんなでドキドキしながら見ていると、なんとかわいい魔女さんが来てくれたんですよ!

そこで『トリックオアトリート!』と言ってみると、なんとお菓子をひとりずつカボチャのバッグに入れてくれました🎃

ぺちゃんこだったバッグは、お菓子魔女さんの優しさでパンパンになり、みんなの心も楽しい気持ちでいっぱいになりました💛

 

だんだん寒くなってきました。体調に気をつけて、11月も元気に来てくださいね。

楽しいことを沢山見つけましょうね!